windowsやiPadでtumblrを見たい

Reblogしただけで終わっていてはもったいないので,WindowsPCやiPadで自分のTumblrの中から画像だけを抽出してスライドショーさせた.以下,やり方のメモ.

Windows

スクリーンセーバーを使う.ぼーっとしてたら突然いかがわしい画像が出てくるので背後に注意しなくてはいけない.

1,GooglePicasaをインストール

Picasaには指定したローカルのフォルダや自分のGoogle上のWebアルバムの画像をスクリーンセーバーにすることができる機能がある.その機能には,自分の指定したRSSを読みに行って,その写真をスクリーンセーバーにする機能があるので,これを使う.

2,TumblrRSSから画像だけを抽出する

じゃあそのRSSに自分のTumblrRSSを指定すればいいじゃんって思うけど,なぜかうまくいかない.どうも,画像以外の情報が入ってるとPicasaがうまく働いてくれないっぽい.だから,外部サービスを使って,TumblrRSSから画像だけを抽出する必要がある.

tumblr(photo) MediaRSS generator

http://tumb.la/mrss/generator.html

ここをお借りして,画像だけを抜き取ったRSSを取得する.

3,スクリーンセーバーの設定

あとは,いつも通り画面のプロパティからスクリーンセーバーの設定画面に飛んで,「Googleフォトスクリーンセーバー」を選んで,RSSを設定すればいい.複数のRSSを指定したり,Webアルバムの写真と併用したりもできる

メモ
  • 外部サービスのtumblr(photo) MediaRSS generatorは,RSSを生成してから実際にそのURLにアクセスできるようになるまで1分くらいかかるみたい.気長に待つ.
  • Picasaスクリーンセーバーは,マルチディスプレイに対応しており,画面毎に違う画像を表示することができる*1.ただ,切り替えアニメーション効果については,僕の環境では若干バグがあった.アニメーションを適切に選べば問題なし.
  • ついでに,Picasaは画面めいいっぱいまで画像を拡大するので,元が小さい画像だと表示は荒くなる.どうにかならないものか.
  • どのタイミングでRSSを読みに行ってるのかよくわからない.tumblr(photo) MediaRSS generatorの方はたぶんリアルタイムなんだけど,Picasaが更新が遅い気がする.これから調べたい.

iPad

難しいことは何もなくて,tumblrFrameというiPad専用アプリを入れれば終わり.無料.こいつはすばらしい.

tumblrframe(itunesリンク注意)

http://itunes.apple.com/jp/app/tumblrframe/id372741129
メモ
  • オフラインでもキャッシュを使える.
  • 設定から,「構図が同じ向きの画像だけ表示」をオンにするとすごい.iPadを縦向きにおいているときは縦長の画像だけが,横向きにおいているときは横長の画像だけが表示される.
  • rblgもできる.rblgするアカウントと,表示するアカウントの設定は分けられているので,好きな人のtumblrを流して,自分のアカウントでrblgできる.
  • 同じ画像が何回も出てくる率がやたら高い気がする.
iPadを立てる

iPadを立てておかないとなんか感じがでないので,僕はこれを買いました.

アスカ(Asmix) フリースタンドM シルバー DB513

アスカ(Asmix) フリースタンドM シルバー DB513

もうちょっと大きいのを買ったら安定したのかなー.

*1:欲を言えば,縦長の画面には縦長の画像のみを,横長の画面には横長の画像のみを表示してくれればいいのだけれど