いろんなところのディスプレイを縦置きにした.

自宅のメインPCも,研究室のmacも,ディスプレイを縦置きにしてみた.

研究室のmac

  • モニタの設置方法

縦置きにしたモニタはFlexScanシリーズだったのを把握してる.24.1インチワイドかな.このモニタは元から縦置きすることが想定されており,特別に何もしなくても,90°回転させてモニタを縦置きにすることができる.ただ,360°回転するわけではなく,回転するのはあくまで90°だけであるので,どうしてもモニタについているUSBポートが上の方に行ってしまい若干不便.デュアルディスプレイで17インチの同じくFlexScanシリーズのモニタを縦画面の右に設置している.

  • PC側の設定

システム環境設定からハードウェアの中の「ディスプレイ」を選択して,角度を90°にするだけ.デュアルディスプレイの場合,windowsと違って,それぞれの画面に別のウィンドウでディスプレイの環境設定が表示されるので,windowsの様に「識別」というボタンを押してディスプレイにでっかく「1」など表示させる必要はない.

  • その他の細かい設定と感想

結構迷った末,windowsでいうタスクバー(macでは何というのか知らない)は縦画面の方の一番上に設置した.また,dockを置く位置については未だ迷っているが,縦画面の方の左端に設置してみている.左に24インチ縦,右に17インチを設置しているので,左端か下が自然な設定であると考えられる.左の場合,macのウィンドウの「最小化」「閉じる」などのボタンはwindowsのように右上ではなく左上に表示されるので,ウィンドウを閉じようとしたときに普段隠しているdockが表示されてしまうことがありうざい.かといって下に設置すると,遠いのでマウスを動かすのがだるい.

僕の中で「縦置きにするなら最低でもデュアルディスプレイにし,片方は横置きしておいた方が良い」という考えがある.しかしmacは標準で仮想ディスプレイ機能のExposeが搭載されているので,デュアルディスプレイでなくてもなんとかやっていけるかなあと感じた.

  • 現時点で困っていること

普通に使っている時には困らないんだけれども,ログアウトしてしまい僕個人の環境設定が読み込まれていない状態になると,二つのディスプレイの位置関係や向きを忘れられてしまう.そのため,ログイン画面が表示されるときに若干やっかいである.ただ,ログイン画面は17インチの方に表示させるように最初から設定してあるので,今のところはたいした問題ではない.

自宅のメインPC(windows

  • モニタの設置方法

今回はacerのX223Wを縦置きにする.安いモニターなので,当然回転機構はない.そこで,ドスパラで5000円程度の2軸モニターアームを購入し,設置してみた.気軽に移動や回転ができて便利.また,右隣にLGのW2252TQ*1を設置している.こちらは通常通り横置き.どちらも22インチワイド.

  • PC側の設定

グラボにRadeonを使っているので,その標準ドライバからディスプレイを回転させた.macほどではないものの,設定はわかりやすかった.

  • その他の細かい設定と感想

タスクバーは本当は縦置きディスプレイの方の上に設置したいのだけれど,プログラムをたくさん開いたときにタスクバーにアプリケーション名が表示される幅が極端に狭くなってかっこわるいので,横置きディスプレイの方に設置した.しかし,これだとスタートボタンの位置が気持ち悪いが,まあ我慢してる.

僕はwindowsでは,仮想デスクトップソフトのVirtualWinを導入している.これがあれば,デュアルディスプレイでなくともやって行けそうだけれど,これが無ければ縦置き1枚ではきついと思う.

  • 現時点で困っていること

意外と困ることは多くない.ただ,WMEなどでリアルタイムの画面キャプチャを行おうとすると,CPUを最大限使ってしまい,使い物にならないことを確認した.すぐに横画面に戻して同じ条件でキャプチャをすれば問題がなかったので,縦画面にしたことが原因であることは明白である.まあ,滅多にやることではないので,そのときだけ戻せばいいか,程度に考えている.また,Opera上でflashプレーヤーなどを使って動画を見ているときに,全画面表示すると大変なことになるのを確認した*2.何となく原因はわかるんだけれど,とりあえず全画面表示はやめよう.

あと,このように画面設定をコロコロ変えていると,ウィンドウがディスプレイ外のところに行ってしまって,ウィンドウが全く見えないことがある.恥ずかしいことに,どうやって移動させればいいのか最近まで知らなかったので,ここにメモしておこう.まず,対象のウィンドウをどうにかしてアクティブにする.Alt+Tabを使うのが一般的か.そしてAlt+Spaceキーを押す.次にMキーを押す.これで,カーソルキーを使ってウィンドウが動かせるようになるので,カーソルキーでウィンドウがみれるところに移動すればよい.macならこんなこと無いのに・・・.

まとめ

とまあ,昔からあこがれて(?)いたPCの縦画面だけれど,とりあえず現時点ではとても快適である.やっぱりブラウザでブラウジングするときや,twitterをするときなどは,どう考えても縦画面の方が便利だ.動画を見るとき以外は是非縦画面で.

*1:全く関係ないが,このLGのモニターは発色があまりにおかしい.ちょっと薄めの色になると全く表示されないし,緑とか黄色が明らかに変な色になる.設定をかなりいじってみたけど,大して変わらなかったので,諦めている...

*2:youtubeニコニコ動画で確認.また,他のブラウザでも少しだけ試したが,結果は同じだった.