電電

卒業しました

(はてな標準時で)本日,大学を卒業しました. お世話になりました.

院試に合格しました

来年からKUISになるそうです.怖いですね.

院試が終わりました

院試が終わりました.とりあえず,電波工学と電気電子回路で失敗したこと以外は,特に後悔はしていません.結果はどうなるかわかりませんが,まあとりあえずは金曜日の合格発表まで待つしかないですね.

(追記)くえーでオフをします

日時 3/11(木) 19:00- に決定しました。現時点(3/6)で最終的に決定はしていませんが、特になにかなければ3/13(土)の18:00 3/11(木)の19:00からの予定です。参加者がそう多くないと思うので、できるだけたくさんの人に参加してもらうため、以下の日程の中で一…

進級なう。

進級したよ!4年生になるのに116単位必要なんですが、今期終了時に116単位取得できました。わーい!やったやった!先生ありがとう!ってことで最近は研究室の見学に行っています。うちの学科は研究室が40個以上あるので、すべての研究室を回るのは到底無理な…

留年したくない。

単位!単位!単位!単位ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!単位単位単位ぅううぁわぁああああ!!! あぁ通信ネットワーク!マイクロ波工学!電波工学!クンカクン…

大学生活最後の学生実験が終わった。

大学生活最後の学生実験が終わった。ここまでの道のりは長かったです。大学生になって最初の実験は1年生前期の「物理学実験」。大学は厳しいところだと教えられました。内容自体は一般教養なので楽勝。ただ、毎週レポート提出があって、だいたいA4 10枚くら…

今年提出のレポートが全部終わった。

いやっほう!今年提出のレポート全部終わったぜ!!!ということで、いろいろ書かないといけないプログラムとか書きたいと思います。はい。なお、一部で死亡説が流れていますが志望してないですのでご安心ください。はい。

また半導体の実験・・・

3回生後期の実験は、全員がすべての実験をやるわけではなくて、あらかじめ決められたいくつかの実験だけをやります。今回、実験は8個用意されていますが、実際にやる実験は3個だけでした。その3個を自分で選べないので、自分の専門とかけ離れた実験ばっ…

6週実験のレポートが大変だったんだけど・・・

実験のレポ−トを書き終えた。結果A4で20枚になった。まあそんなもんかという感じ。 実験自体はそんなに難しくないし、レポートの中身もそこまで難しくはない。 それなのに、パソコンでレポートを書こうとしたらこうも時間がかかるのがばからしいんだよなあ。…

分散型電源の実験が終わった

6週実験の最後はプレゼンテーションでした。そこそこ大きな教室で、1班1時間ほどプレゼンをやりました。あらかじめOpenOffice.org Impressである程度作っていったんですが、技術上の問題があって、プレゼンを印刷してそれを書面カメラ*1に写す方法にしま…

太陽光発電をした。

今日は例の実験でした。太陽光発電による電源システムの設計です。太陽光発電を実際に使おうとしたとき、晴れたり曇ったりするだけで出力電圧が刻々と変わったら不便じゃないですか、だからそれをどうにかしようという話です。電力系男子の方は「DC-DCコンバ…